ビジネスに、新しい連鎖を。

これまでの常識にとらわれていては、これからのビジネスは生み出せない。
同じ土俵で競っているばかりでは、次のステージへは進めない。
いま、ビジネスにとって本当に必要なのは、「競争」ではなく、オープンな「共創」。
業種・業界の垣根を越えて、プロフェッショナル同士が連鎖し、新しい価値を創り出す。
最新のIT技術でその可能性を実現するために、
このコンソーシアムは生まれました。

NEXCHAINとは

業種や企業の壁を越えたデータ連携を実現するために設立した社団法人です。経団連がサポートするDXプロジェクトのひとつであり、規制緩和や制度改正も視野に入れて活動しています。企業同士が組織の垣根を超えて議論をする場と、そこから生まれたアイデアをシステム実装するために必要なプラットフォームをご提供しています。

NEXCHAINとは

お知らせ

2023.5.23   4月20日(木)に実施した会員向けコーポレートピッチ・オンラインサロンで、
株式会社日立製作所様、栗田工業株式会社様に
≪”環境負荷ゼロ” を実現するために必要な企業間連携とは?≫について
ピッチいただいた際の様子をNEXCHAIN公式noteに新規記事として公開しました。
詳細はこちらをご参照ください。
2023.5.23   5月19日(金)に会員向けワークショップ「共創プチワークショップ」を開催いたしました。
12月、2月の開催に続き、多くの会員企業様にご参加いただきました。
2023.4.21   4月20日(木)に会員向け「情報共有会・オンラインサロン」を開催いたしました。
コーポレートピッチでは株式会社日立製作所様、栗田工業株式会社様に
≪”環境負荷ゼロ” を実現するために必要な企業間連携とは?≫と題し、
ピッチを実施いただきました。
2023.4.21   3月15日(水)に実施した会員向けコーポレートピッチ・オンラインサロンで、
株式会社構造計画研究所様に
≪構造計画研究所の事業概要紹介~特にデータ活用支援に関して大事にしていること~≫について
ピッチいただいた際の様子をNEXCHAIN公式noteに新規記事として公開しました。
詳細はこちらをご参照ください。
2023.4.21   【ゴールデンウィークの休業日のお知らせ】
一般社団法人企業間情報連携推進コンソーシアムは、2023年4月28日(金)~2022年5月7日(日)まで
休業日とさせていただきます。何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
2023.4.14   2023年3月3日(金)に株式会社リコー LCAサポーターズ主催の「LCA活動共有会」へ参加し、
NEXCHAINの活動について紹介した当日の様子を新規記事として公開しました。
詳細はこちらをご参照ください。
2023.4.7   2月16日(木)に実施した会員向けコーポレートピッチ・オンラインサロンで、
株式会社NTTドコモ様、KDDI株式会社様、ソフトバンク株式会社様に
≪本人確認サービス活用の可能性≫についてピッチいただいた際の様子をNEXCHAIN公式noteに
新規記事として公開しました。
詳細はこちらをご参照ください。
2023.4.3   「引っ越し手続きのワンストップサービス」について、
利用企業さまの声を記事として「分科会活動」の紹介ページ内に公開しました。
詳細はこちらをご参照ください。
2023.4.3   「分科会活動」の紹介ページを公開しました。
詳細はこちらをご参照ください。
2023.4.1   2023年4月1日付で、弊法人の「個人情報の取扱いについて」を改定いたします。

改定理由
・2022年4月1日に施行された改正個人情報保護法への対応を目的として改定いたしました。

主な改定内容
・弊法人が取り扱う全ての個人データの利用目的を明確化
・弊法人が取り扱う個人データの安全管理のために講じた措置を明確化
・個人情報取り扱い事業者の項目を追加
・法律の改正に伴い変更された条番号の修正
なお、今回の改定により、お客さまに新たにご対応いただくことはございません。
弊法人は、コンソーシアム運営において取り扱う個人データの保護に今まで以上に
取り組んでまいります。

個人情報の取扱いについて:https://www.nexchain.or.jp/privacy_policy/

アクセス

所在地:
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目10-8 渋谷道玄坂東急ビル2階 (JR渋谷駅 西口から徒歩4分)